スクワットを正しい方法ですれば大腿部を引き締められる!

こんにちは

理学療法士のしろです!

 

前回は下腿をしなやかにする方法でした!

今回は太腿の引き締め方について

書きたいと思います!

 

この記事を読んで頂ければ

あなたは引き締まった下半身を

手に入れることが出来ます!

f:id:shiki3240:20180711003503j:image

 

引き締まった下半身を手に入れる

ことが出来れば、誰もが羨む

脚を手に入れることが出来ます

 

「周りからは脚細いよねー」

と言われるばかりか

細いと長く見えがちになるので

「モデル体型だよね」とも

言われる脚を手に入れれます!

 

f:id:shiki3240:20180711003243j:image

 

逆にこの記事を読まなければ

頑張ってスクワットしても

引き締めることが出来ないかも

知れません!

 

 

頑張ってスクワットしても

「変化がない」「しんどい」

となると続けれなくなる原因にも…

f:id:shiki3240:20180711004002j:image

 

なので、しっかりとした

スクワットで引き締まった下半身を

手に入れましょう!

 

まず、スクワットで鍛えられる

筋肉を紹介しようと思います!

 

スクワットは複数の筋肉を同時に

鍛えることの出来る優れた

筋力トレーニングとなります!

 

主に鍛えられるのがクワドと言われる

膝を伸ばす時に働く

大腿四頭筋という筋肉です!

f:id:shiki3240:20180711004337p:image

 

また、その逆の方向に

働く筋(拮抗筋)ハムストリング

という膝を曲げる時に働く

筋肉も同時に鍛えられます!

f:id:shiki3240:20180711004544j:image

 

それともうひとつ

お尻の筋肉である

大殿筋も鍛えることが可能です!

f:id:shiki3240:20180711004835j:image

 

そうなんです!

実はスクワットは下半身だけでなく

お尻の筋肉も鍛えることができる

優れたトレーニングなのです!

 

では、スクワットの方法を

説明していきます!

 

f:id:shiki3240:20180711010201j:image

 

 

STEP1
足は肩幅より少し広めに開き
足の爪先は真っ直ぐよりも

少し外側を向けます。

 

STEP2

股関節も曲げてお尻を真下に落とし

椅子に座るイメージで膝を曲げます。

太ももと床が平行になるまで腰を落とします。

 

この際の注意点としまして

お尻を後ろに突き出した際に、

膝が爪先より前に出ないように

しましょう

顔を上げ、胸を張り、背筋を伸ばしましょう。

 

STEP3

腰を軽く曲げたところまで立ち上がります。

 

 

これを10回を3セットしましょう

最初は10回でも厳しいので5回程から

始めてもいいかもしれません

 

記事を読んで頂きありがとうございます!

以上しろでした👋🏻